サイトトップ>>ボダム>>bodum KENYA コーヒーメーカー ブラック 0.35L 1783-01 BK
![]() |
人気ランキング : 12942位 定価 : ¥ 2,625 販売元 :Bodum (ボダム) 発売日 : 発送可能時期 : 価格 :
商品の詳細を見る |
保温力により、冷たい飲み物が温まりにくいのでビールをゆっくり美味しくいただけ、外面に水滴が付きにくい構造のため、テーブルが濡れにくいのも特徴です。ます。 熱い飲み物を入れても、外面は熱くならないので安心です
電気のコーヒーメーカーが場所をとるようになってきたので、これを導入してみました。
まず、熱湯を一度注いで中を温めておいたほうが冬場はコーヒーが冷めなくてよいようです。
私はさらに冷めにくいように紅茶用のティーコージーをかぶせておきました。
カップも温めておけば、熱々のコーヒーができます。
さらに、粗引き豆しか使えないと書いてありましたが、どうしてもエスプレッソ豆で
飲みたくて、使用してみましたが、目詰まりすることもなく、普通に使えました。
もちろん、エスプレッソはマシンで入れたほうがおいしいかとは思いますが、
それほどこだわらなければ、これでじゅうぶん苦いコーヒーが飲めます。
家でコーヒーを飲むようになって、
インスタントでは物足りなくなってドリップに。
そしてドリップでも満足できなくなってしまい、
たどりついたのがプレスコーヒーでした。
確かに、ドリップとはまったく違うコーヒーです。
同じコーヒー豆なのに?……と驚かされます。
濃くて重たい飲み心地を味わいたいと思われるなら、
プレスで飲むことをお勧めします。
(ちなみにエスプレッソは、また違う濃さです)
味は問題ないのですが、プレスの気になる点は、
挽いたコーヒー豆の微粉がかなり混じってしまうこと。
日本茶のように、ポットやカップの底にたまります。
静かに注いだり飲んだりすれば問題ありませんが、
綺麗な雑味のないコーヒーを飲みたいと思われるなら、
別の商品ですが“ふるい”を使うと良いでしょう。
ちなみに、このサイズはひとり暮らし用です。
ご夫婦やご家族で飲まれるのなら容量の多いものを。
おすすめカテゴリ
Amazonで探す
このページの情報は
2009年6月7日1時8分
時点のものです。
・良い豆を用意できる方、どの器具を使って良いか分からない方にオススメ
・微粉が気になる方、「ドリップより楽そう」という方には不向き
最近(?)話題のコーヒープレスです。このサイズだとレギュラーコーヒーと同じ飲み方であれば一カップです。
コーヒーの味の感じ方は人それぞれ豆それぞれですので、この淹れ方が今のアナタの淹れ方よりも良い!とは言えませんが、コーヒーオイルも入りますので、ペーパードリップとは確実に違う味になるでしょう。ろ過しないので、インスタントやペーパードリップよりも濁った色のコーヒーができます。
ボダム社の方針として、器具の価格は他の気取った海外メーカーよりは安いと思います。「プレスを試してみたいけど、どれがいいのか分からない」という方は、まずはこの価格ラインの商品で試してみてはいかがでしょうか。
簡単簡単とは言われていますが、スーパーに売っている様な豆を使って簡単に淹れるとひどい味になります。本当に豆からコーヒーにこだわる方にだけ、オススメします。
このシリーズはフタ部分がプラ製で、落とすとフタ部分が割れてしまいます。・・・落下には十分ご注意ください。