サイトトップ>>ボダム>>bodum CHAMBORD コーヒーメーカー 500ml 1924-16
![]() |
人気ランキング : 4980位 定価 : ¥ 5,250 販売元 :Bodum (ボダム) 発売日 : 発送可能時期 : 在庫あり。 |
耐熱ガラスとステンレスを組み合わせたシンプルな「シャンボール」シリーズ。フレンチプレス式のコーヒーメーカーです。
コーヒーをこれで淹れると濃くておいしいです。
私はコーヒー以外にもお茶でも使っています。
茶がらが洗いやすく便利です。
私は2個持っていて、いれるものによって使い分けています。
フレンチプレスは確かに日本ではメジャーではないかもしれません。でも私はとても気に入っています。使いやすいし、デザインも素敵だし、お手入れも楽だし、コーヒータイムがちょっぴり贅沢な時間になりました。私は最初からフレンチプレス式だったのですが美味しくいただけますよ。それに紙のフィルターも電気も使わないのでエコでいいかなと思います。
欧州で絶大な売上を誇るボダムのフレンチプレス。しかし、日本人は煎茶にはデリケートなのにフレンチプレスの入れ方には無頓着なため、おいしく入らずあまり売れない。焙煎したてのシティ・ロースト以上の豆を均一に荒挽きしたものを手順どおりの入れ方をしてこそおいしく使える。したがって、器具の簡単さに比べて、近くに焙煎をしてくれるコーヒー豆屋と本格的なグラインダーを必要とする、という結構やっかいもの。
フィルター式のドリップで充分だと思っていたのですが、試しに購入してみました。
お湯を注いでかき混ぜて4分待たなければいけませんが、コクがあるというのでしょうかフィルタ式とは別次元のオイシイ珈琲を飲めました。
お手入れは全てパーツにして洗えるので問題はありませんし、とてもシッカリした作りで感心します。
まだ冬は使った事がないので、4分間でどれだけ冷めるのか、また豆が入りっぱなしの為に長時間放置しておくと苦味などが出過ぎるなど、(当然ちゃ当然ですが)味が変化しますので私は少し大きめを買って飲みきれるだけ少なく作っています。
おすすめカテゴリ
Amazonで探す
このページの情報は
2009年6月7日1時8分
時点のものです。
同じbodumの紅茶ポットを割ってしまったので、試しにこちらのコーヒープレスを使って紅茶をいれてみました。茶葉が出てくることもなく、ジャンピングもするので美味しくいれられました。紅茶の濃さも良く見えます。出来るだけ物を増やしたくないので、二通りに使えるのは有難いです。洗う時も口が広いので少しのお水を入れたら一回で茶葉が出てきました。こちらのプレスとの出会いはアメリカ西海岸の高級ホテルのレストランでした。格式高いホテルで使用されるだけあって、やはりオシャレだし、機能的でした。大満足な買い物です。