サイトトップ>>クイジナート>>クイジナート DCC-590PCJ 10-CUPミル付き魔法瓶仕様オートマチックコーヒーメーカー

クイジナート DCC-590PCJ 10-CUPミル付き魔法瓶仕様オートマチックコーヒーメーカー

クイジナート  DCC-590PCJ 10-CUPミル付き魔法瓶仕様オートマチックコーヒーメーカー
人気ランキング : 12375位
定価 : オープン価格
販売元 :クイジナートCusinart 
発売日 :
発送可能時期 :

1カップ(150ml)から抽出水量計には2・4・6・8・10のメモリ付きコーヒー粉からも抽出(荒さ調節は不可)グランド30秒時計内蔵タイマーは抽出開始時刻に設定可能抽出を終えると電源は自動的に切れ報知音が5階鳴ります【仕様】電源:交流100V 50-60Hz共用消費電力:1000W電源コードの長さ:約1.5m(有効長)外形寸法:約205(W)×294(D)×388(H)ミリポット含む質量::約4.7kg(ポット含む)【ミル】消費電力:150W最大仕様容量:50g(コーヒー豆)定格時間:1分温度ヒューズ:溶断温度99℃【抽出】消費電力:1000W最大使用水量:1500ml温度ヒューズ:溶断温度240℃【付属品】本体:魔法瓶:ゴールドフィルター:計量スプーン:日本語取扱説明書株式会社クイジナートサンエイお買い上げから1年間の保証書付き当店のお買い上げ印シールをお付けします。(キャラメルカフェ)

コーヒーではありません…

ルックスAブランドBフルオート(ミルを含む)C起動タイマー付きの理由で
2名の家族用で購入しましたが残念ながら「コーヒー」というものは作れませんでした…。既に手放す手配中です。

風味
フィルターが紙ではないので粉っぽく泥水の様…。
そして抽出バスケットに均一に湯が落ちていないのか、
もの凄く薄いです。
使用頻度を上げても金属の様な不思議な味と匂いもします。
「一般的なコーヒー」に味を近づけるには倍の豆又は粉が必要です。
ちなみにコーヒー豆は一般的に知られる輸入食料品店の標準的なものを使用。

分かりやすく味を例えるならば同じフィルターで3回抽出した
コーヒーにきな粉の様な粉が混入しているとイメージしてください。

機能
コーヒーミルはとてつもない音を出すのでタイマーにするとミルの音で目が覚めます。
掃除機よりも高いdBを記録していますので近所迷惑になる範囲でしょう。
時間の指定はできません。30秒固定で下のメッシュのバスケットに弾き出され抽出が始まります。
水蒸気がミル内部に入る構造になっていますので
ミルを使用する場合は豆を挽いても内壁に水分でこびりつき
殆どバスケットへ落ちないので毎回パーツの洗浄、乾燥が必須になります。
先述したバスケットは目が粗いので粉っぽいコーヒーが抽出されます。
魔法瓶は構造が悪く110度ぐらいまで傾けないとコップに注げません。
2名分位ですと魔法瓶自体の温度で冷えてしまい暖かいコーヒーが毎回飲めません。

アメリカ本国の方達はこんなコーヒーを飲んでるのかと思うとゾっとします。
ミキサーを含めクイジナートブランドには手を出せませんので
国産を含め信頼あるブランドのものに買い換えます。

ホットなコーヒーが、忙しい人には最高です!

私はとても気に入っています。

保温性に優れているので、多めにコーヒーを作っておいて、しばらく楽しめます。いわゆる煮詰まるということがないのが、またよいですね。
お薦めですよ!!

うーん・・・

全自動、紙フィルターが不要ということで選択しました。

良い点
 ミル、抽出が早い。
 魔法瓶の保温性はよくできてます

良くない点
 ミルの加減が変えられない為、かなり細かくなります。金フィルーでは排除しきれずカップに入ります。結局紙フィルターを使用して何とか・・
 魔法瓶は、洗う時手が入りません。カップに注ぐ時、相当傾けても、全部を出すことは出来ず必ず魔法瓶に残ります。

サイトトップ>>クイジナート>>クイジナート DCC-590PCJ 10-CUPミル付き魔法瓶仕様オートマチックコーヒーメーカー

おすすめカテゴリ

Amazonで探す


このページの情報は
2009年6月7日1時8分
時点のものです。

このページのトップに戻る
このサイトはAmazonウェブサービスから情報を取得しています。