サイトトップ>>象印>>ZOJIRUSHI 珈琲通 コーヒーメーカー ハーブブラウン EC-TB40-TD
![]() |
人気ランキング : 364位 定価 : ¥ 5,250 販売元 :象印 発売日 : 発送可能時期 : 通常1〜3週間以内に発送 |
本商品は、象印社のコーヒーメーカー「珈琲通」シリーズのひとつ。機能・デザインともシンプルな商品だが、象印コーヒーメーカーのウリのひとつである「浄水機能」が付いている。交換可能な浄水フィルターにより、水道水に含まれるカルキを98%もカット(初期除去率)。「おいしいコーヒー」の基本である「おいしい水」を、コーヒーメーカーがケアしてくれるのはうれしい。
今使っているのは2台目。複雑な機能は付いてませんが、シンプルで使いやすく、何より安価で気に入っています。シンプルだから、洗浄も簡単。友だちにも引っ越し祝いに1台プレゼントしました。
こちらのユーザーレビューを参考に買いましたが、流石は象印!と思いました。インスタント珈琲には戻れなくなりそう・・・セットしてから抽出までの時間も早く構成パーツのメンテナンス性も良いです。
確かに注ぎにくいのは有りますが、それも「抽出」→「フィルター廃棄」→「注意して注ぐ」でバッチリ!
プラスチック臭は皆無。
惜しいのは、我が家は2人暮らしですがいつもマグカップで珈琲を飲んでいるので「おかわりが」欲しいときにこの容量だと不可能です。
その点で☆を減らしましたが、コストパフォーマンスの高い製品に違いは有りません。
お薦め品です。
ふつうにおいしいコーヒーが素早くできます。
これといって特筆すべきもない商品ですが、コーヒーを日常的に飲む人間としては、コストパフォーマンスもよいし、コンパクトで落ち着いたデザインもまあまあいいし、なかなか気に入っています。
カルキ除去機能のおかげか、それまで使っていた少し高級なコーヒーメーカーよりもコーヒーがおいしくできる気がしました。
ただ、フィルタ部分を本体にカセット式にセットするのではなく、ポットに乗せて使用する形状のせいか、ポットの注ぎ口が小さく、コーヒーをカップに注ぐときに注意しないとこぼしてしまいます(よそ見厳禁)。購入して数ヶ月した今ではだいぶん学習してうまく注げるようになりましたが、最初の頃はかなりストレスを感じました。
コーヒーやコーヒーメーカーにそんなにこだわりがなければ、日常使いの道具として不満はないはず。
余計な機能を排除した、まさに“ザ・コーヒーメーカー”ってヤツです。
コーヒー大好きだけど‘通’とまではいかない私には、浄水機能でどれだけ味が変わっているかは
分かりませんが、不味くなることは無いと保証できます。
コーヒーが出来るまでのスピードも(多分)早い方だし、フィルターバスケット等各部位も洗いやすいです。
横着な私は、時々カップに注がずガラス容器(ジャグ)のまま飲んだりしますが・・・・。
よく分からない機能がついて数千?数万円するコーヒーメーカーが数多くありますが
「とりあえずコーヒーを作れればいい。しかし“安かろう悪かろう”は嫌だ」と考える人に、是非オススメです。
【備考】
唯一気になるのは、ガラス容器の保温板が汚れやすく、しばらく使うと塗装(?)が剥げて
ガビガビになることです。この機種は2台目ですが、両方とも同じ様になったので、構造上の問題なのかも
しれません。それが原因で保温板の故障に繋がることは、今のところありませんが。
あと、ジャグは消耗品として別個に売っていますが、とてつもなく高いです。
割ってしまったら、本体並みの出費をするハメに・・・。気をつけましょう。というか、値段下げろ!
おすすめカテゴリ
Amazonで探す
このページの情報は
2009年6月7日1時8分
時点のものです。
毎日使う物こそシンプルで使い易い事が第一条件ですよね。その上に美味しいコーヒーが出来上がるのであれば文句無し!最新型も良いですが慣れ親しんだ物と操作が違うのはどうでしょうか?コーヒーメーカーの使命は家庭で手軽に美味しいコーヒーが出来る!では。